top of page
  • 執筆者の写真Yumiko

ニュースレター7月号

7月のうた。小さい子が増えて、大人の学芸会のようになってしまう日もありますが、少しずつ覚えていってくれていると信じています(笑)





保護者のみなさまへ


今年は涼しい夏でしたね。8月に入り日本から帰国されたご家族や、新学期に向けての用意に大忙しのご家庭もあるのではないでしょうか。7月は、日本帰国や現地のサマーキャンプでお休みのお子さんが多かったのですが、通常保育+単発保育でどっぷりつくしで時間を過ごすお子さんも多くいました。


ー夏休みのお知らせ

つくしデイケアは8月15日から19日の一週間夏休みとなります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


ー名前をお忘れなく


お弁当や水筒は、似たようなものを持ってくる子がいます。他の子のお弁当を食べないように、私たちも細心の注意を払っていますが、(アレルギーのお子さんもいますので)お弁当の包みやバッグに名前があるととても助かります。ご協力をお願いいたします。


−9月からのスケジュールについて


9月以降、保育時間を下記の通り変更します。ご確認ください。

延長保育をご希望の方は、お早めにご連絡いただけますようお願いいたします。

月曜日 9:00〜5:00

火曜日 9:00〜1:00/ プリクラス2:00−5:30

水曜日 9:00〜5:00

木曜日 9:00〜3:00(3:30まで応相談)

金曜日 9:00〜3:00(3:30まで応相談)


ーシックポリシー

つくしデイケアのシックポリシーです。再度ご確認ください。

つくしデイケアシックポリシー2022_7
.pdf
Download PDF • 60KB

 

こどもたちの様子


アンパンマンウィーク


7月最後の週は、アンパンマンの工作をしました。本当に食べている子がいてびっくりしましたが、やはりアンパンマンの人気は不動ですね。それぞれ個性的な顔を描いて、楽しませてくれました。



 

言葉


言葉が出ないことでケンカになったり、気持ちが伝わらずに諦めてしまうという時期が必ずありますが、少しずつ言葉を覚え、伝え方を学ぶ機会が増えています。言葉とシチュエーションがマッチすると、通じた!という自信もついて次々と言葉が出てきます。また、英語が強かった子は、最初は恥ずかしがって英語で押し通していましたが、言い回しを覚えた今では自信たっぷりに言葉を発するようになりました。何よりも、お友達と遊びたいという欲求が大きなモチベーションになっています。



 

ープリクラス


ある日、外遊びの時間に「どこまでとおくにとべるかなゲーム!」(子供達が命名)をはじめました。要するに幅跳びなのですが、スタートの線からジャンプし、着地した地点に線を引き、点数を決めていました。自分たちでルールを作り、応援したり、裏方に回ったりと、感心することが多々ありました。大人が介入しなくても、上手に遊べた一例でした。



 

ーボランティア かのんちゃん


Homestead High school ジュニアの、田淵かのんちゃんがボランティアでお手伝いに来てくれました。初日から自然に子供達に寄り添い、すっかり人気者です。外では子供達と良く遊び、室内ではじっくりとおもちゃ遊びや絵本の読み聞かせなどしてくれています。8月も学校が始まるまで、少しお手伝いしてくれるようです。よろしくお願いします。



 

ー新しいおともだち


7月から、2歳の男の子たちが新しく仲間入りしました。

左から、しょういちろう君、まさき君、ルイ君です。よろしくお願いします。






閲覧数:112回
bottom of page